明治神宮の初詣には、例年約310万人もの参拝者が訪れます。
参拝者は全国の初詣参拝者数ランキング第1位!
1日あたり約100万人もの参拝者が集まると考えると、凄さが伝わりますよね。
明治神宮は東京の中心に位置していて、終夜電車が運行されるのでアクセスが便利です。元旦には、深夜から多くの参拝者が訪れ、混雑が予想されます。
そこで、明治神宮の初詣の混雑状況を詳しくお伝えしていきます。
- 参拝の所要時間
- 混雑する時間帯
- 混雑状況をリアルタイムで知る方法
- ライブカメラ
- お賽銭の総額はどれくらい?
- お賽銭・縁起のいい金額
明治神宮の初詣の様子をリアルタイムで調べる方法もご紹介しますので、参考にして下さると嬉しい限りです。
\全国の人気初詣スポット/
明治神宮の初詣2025 参拝の所要時間は?
明治神宮の初詣は例年混雑しているので、2025年の初詣も混雑することが予想されます。
混雑を覚悟した方が良さそうですね!
そんな明治神宮の初詣は、参拝までに約1時間〜3時間ほどかかるようです。
参拝の所要時間は、混雑状況によって大きく変わるので、日別の所要時間をまとめました。
混雑ピーク時
- 12月31日22:00頃~1月1日3:00頃: 3~4時間以上
- 1月1日10:00以降: 2~3時間
比較的空いている時間帯
- 12月31日の日中: 30分~1時間程度
- 1月1日の早朝(6:00~8:00頃): 30分~1時間程度
- 1月4日以降: 30分~1時間程度
また最も混雑する元旦と三が日の、時間ごとの所要時間も調べました。
1月1日(元旦):
- 4:00~8:00: 0~40分
- 11:00~16:00: 2~3時間
- 17:00~18:30: 0~30分
1月2日・3日:
- 6:40~9:00: 0~40分
- 11:00~16:00: 1~2時間
- 17:00~18:00: 0~30分
混雑を避けるには、早朝6時前か夕方17時以降の参拝がおすすめです。
また、1月4日以降は比較的空いているので、日中でも待ち時間は1時間かからないようです。
ですが、2025年は1月4日・5日が土日になるので、三が日並みの混雑が予想されます。混雑を避けたい場合は、1月6日以降の平日に訪れるのが無難かもしれませんね。
「去年は年が変わる少し前に明治神宮に来たので本堂に着くまで3時間かかったけど、今年は時間をずらしてきたからお参りが楽だった」
参考:https://x.com/takakyo_rio/status/1741566826801402115
「明治神宮に初詣に行ってきた。人混みがすごくて参拝まで1時間近くかかったので時間に余裕を持った行動を」
参考:https://x.com/teekyu_takamiya/status/1612395146221621250
大晦日から元旦にかけて参拝が混雑し、2日、3日と日にちが経つにつれて混雑が落ち着いてきます。
2025年も元旦には100万人を超える参拝者が予想されているので、混雑する時間帯を避けて待ち時間を短くしたいですね。
明治神宮の初詣2025 混雑する時間帯は?
明治神宮の初詣は、約1〜3時間ほど待ち時間がかかります。
さらに詳しい混雑する時間帯をお伝えしていきますので、是非参考にしてください。
まず、明治神宮の初詣の参拝時間と比較してみました。
参拝日 | 参拝時間 | 混雑時間 |
---|---|---|
12月31日 | 6:40~ | 22:00~ |
1月1日 | ~18:30 | 0:00~3:00、6:00~18:00 |
1月2日 | 6:40~18:30 | 10:00~16:00 |
1月3日 | 6:40~18:30 | 10:00~16:00 |
1月4日 | 6:40~17:30 | 10:00~15:00 |
1月5日以降 | 6:40~16:20 | 10:00~15:00 |
明治神宮は大晦日から元旦にかけて夜通し開門しているので、夜中も参拝することができます。
なので、大晦日22:00頃から元旦の3:00頃まで混雑するようです。
この時間だと参拝までに約4時間待ったという方もいますよ!
また、三が日は日中の10:00から16:00まで混雑します。三が日が過ぎると参拝者が少し減るので15:00頃まで混雑すると言われています。
混雑回避のポイント
- 早朝(6時前)または夕方(17時以降)の参拝がおすすめ
- 1月1日の4:00~7:00や17:30~18:30は比較的空いている
- 1月2日・3日は6:40~8:30や17:00~18:00が比較的空いている
混雑を避けたい方はこの混雑時間を避けた早朝または夕方以降に参拝に訪れてみてください。
明治神宮の初詣2025 混雑のリアルタイム状況を知る方法!
明治神宮の初詣で、日中どのくらい混雑しているのか詳しく知りたいですよね!
混雑状況が分かると時間をずらして参拝に行けるので、待ち時間を短縮できます。
そこで、明治神宮の混雑状況をリアルタイムで知る方法をお伝えします。
「混雑する時間帯」の欄から調べる。 | |
Yahoo! | 「投稿されたポスト」から調べる。 |
X(旧Twitter) | 「投稿されたポスト」から調べる。 |
最近では神社内や周辺道路、また最寄り駅のライブカメラを見ることができるようになったので、とても便利ですよね。
しかし、明治神宮は境内にライブカメラを設置していません。 明治神宮内の混雑状況を知りたい時は、SNSで調べることになります。
また、明治神宮外苑には複数のライブカメラが設置されています。イチョウ並木や周辺の様子を映し出していて、リアルタイムで混雑状況を確認するのに役立ちます。
境内の混雑状況を直接確認することはできませんが、外苑のライブカメラを利用すると周辺の状況を見られるので便利です。
リアルタイムで混雑状況を調べて、うまく混雑を避けて参拝に向かいたいですね!
\2025年のアウトレット初売りセール/
明治神宮の初詣2025 お賽銭の総額はどれくらい?
明治神宮は全国の初詣参拝者数ランキング第1位を誇っていて、約310万人もの参拝者が訪れます。
初詣のお賽銭の総額はどのくらいか気になりますね。
明治神宮のお賽銭の総額は約8億円と言われています。
お賽銭は1人10円の方もいれば、5円、100円など、明確にお賽銭の金額が決められているわけではないので、あくまで目安の金額です。
約310万人なので、1人10円であれば約3,000万円、1人100円であれば約3億円となりますよね。
2025年の初詣のお賽銭総額は、約7億7400万円と推定されていて、総額が7億円を超える大きな金額になると予想されています。
お賽銭の金額の「縁起の良い金額」としては、以下のような組み合わせがあります。
- 5円(ご縁)
- 15円(十分なご縁)
- 50円(五重の縁)
- 100円(百のご縁)
5円硬貨を組み合わせた金額(例:5円×4枚で「良いご縁」)も人気があります。
2025年も良いご縁に恵まれますように、お賽銭の金額を決めてみてくださいね。
まとめ:明治神宮の初詣2025所要時間や混雑する時間帯,お賽銭の総額について
こちらの記事では、明治神宮の初詣の参拝の所要時間、混雑状況をリアルタイムで知る方法、お賽銭の総額はどれくらいなのかご紹介しました。
- 初詣の参拝の所要時間は約1時間〜3時間ほど
- 明治神宮は初詣は大晦日22:0頃から元旦3:00頃まで、その他は10:00〜16:00の時間帯が混雑するようです。
- 混雑状況をリアルタイムで知る方法はGoogle、Yahoo!やX(旧Twitter)やライブカメラから調べることができます。
- お賽銭の総額は約8億円
明治神宮は全国の初詣参拝者数ランキング第1位ということもあり、いつも通りの混雑ぶりだった!と混雑をそこまで感じている方はいませんでした。
むしろ、思っていたより混雑していなかったと答えている方が多いのが不思議ですよね。
最近では混雑を避けて向かう方が多いようで、早朝や夕方以降にずらして参拝に行く方が増えてきています。
2025年の初詣は早朝や夕方以降も混雑している可能性があるので、歩きやすい靴、少ない荷物で向かうようにしましょう。
最後までお読みくださり、ありがとうございます。