オードリー/アムールデュショコラ2025予約/整理券チケット取り方は?並ぶ場所や時間も紹介! | うたあそびBOX

オードリー/アムールデュショコラ2025予約/整理券チケット取り方は?並ぶ場所や時間も紹介!

グルメ
記事内に広告が含まれています。

2025年も甘い季節がやってきました!

日本最大級のチョコレートの祭典「アムール・デュ・ショコラ2025」が、ジェイアール名古屋タカシマヤで開催されます!

いちごのスイーツ専門店「オードリー」は、アムールデュショコラの目玉と言っても過言ではない大人気ブランド!

ウターシャ
ウターシャ

毎年大人気で、売り切れ続出のオードリーのチョコレート。

アムール・デュ・ショコラで超人気のオードリーは、通常の「アムール・デュ・ショコラ開店前優先入場券」で入場することができません

10時台に入場するには、専用のチケットが必要です!

オードリーのスイーツファンのは、整理券はどのように手に入れるのか、そして並ぶ場所や時間についても知りたいことがたくさんあると思います。

毎年長蛇の列を作るオードリーの、専用入場券(事前予約)の取り方や、当日の整理券の配布方法について詳しくご紹介します。

この記事でわかること
  • 日時指定入場券(事前予約)の日程
  • 日時指定入場券の予約方法
  • 入場時間
  • オードリーの当日入場(午前11時以降)はどこに並ぶ?
  • 整理券の配布はある?
  • 整理券の配布場所
  • オードリーの出店する場所

アムール・デュ・ショコラ・オードリーのスイーツを獲得したい方の参考になれば嬉しいです!今年も一緒に、最高の苺スイーツでバレンタインを楽しみましょう。

スポンサーリンク

オードリー/アムール・デュ・ショコラ2025 日時指定入場券(事前予約)はいつから?

アムール・デュ・ショコラのオードリーへの10時から11時までの入場は、メイン会場とは別に「オードリー専用の入場券」がないと入る事が出来ません!

オードリーだけの「日時指定入場券」が必要

オードリーに10時台に入店するためのチケット(日時指定入場券)は、先着順です。

かなりの争奪戦になると思いますので、受付時間をチェックしてくださいね。

入場日(2025年)予約開始日時予約終了日時
1月17日(金)→23日(木)1月14日(火)午前10時~入場当日 9:00
1月24日(金)→30日(木)1月21日(火)午前10時~入場当日 9:00
1月31日(金)→2月6日(木)1月28日(火)午前10時~入場当日 9:00
2月7日(金)→14日(金)2月4日(火)午前10時~入場当日 9:00

オードリーの日時指定入場券は、午前10時・午前10時30分の2つの時間に別れていて、開店から10時台のみの入場を希望する人対象です。

ウターシャ
ウターシャ

受付の開始時間前にスタンバイしておいて、スタートしたら即予約してくださいね!

オードリーの入場時間

【入場時間】

  1. 午前10時(午前10時20分までの入場)
  2. 午前10時30分(午前10時50分までの入場)
  3. 11時以降入店は、11階の指定場所に並べば入場することができます。
ウターシャ
ウターシャ

オードリーからの入場し、その後メインエリアでもお買物できます。

オードリーの日時指定入場券を手に入れたからと言って、油断してはいけません!当日は早く並ばないと入場するのにも時間がかかります。

10時開店ですが30分前には、行列ができています。

そして、2024年は10時30分入場のチケットを持っていたのに、もうすでにお目当ての商品は売り切れだった・・・という方もいます。

10時の入場券を手に入れて、早めに入場してオードリーのスイーツを獲得してくださいね!

スポンサーリンク

オードリー/アムール・デュ・ショコラ2025 日時指定入場券(事前予約)の取り方

オードリー専用の日時指定入場券は、ローソンチケット(ローチケ)からの予約となります。

ローソンチケット(ローチケ)

【注意事項】

  • 近くのローソン・ミニストップで、予約完了日含む3日以内に発券してください
  • 期間を過ぎると、自動的にキャンセルとなります!
  • レシートを持って、レジにて「日時指定入場券」と交換
  • 予約が完了していても、発券していない場合は入場できません
  • 発券された「日時指定入場券」は当日まで大切に保管

オードリー専用の日時指定入場券で入場する方は、当日集合する指定の時間と場所が決まっています

いきなり並ぶ場所が変更になったりするので、アムール・デュ・ショコラ公式ホームページで、確認してから来場することをオススメします。

ジェイアール名古屋タカシマヤ公式HP

ウターシャ
ウターシャ

オードリー専用の入場券ですが、オードリーに入場した後メインのエリアに行って買い物することができます。

スポンサーリンク

オードリー/アムール・デュ・ショコラ2025 チケットなしで当日入場できる?

11時以降のオードリーへの入店は、11階の指定場所に並べば入場することができます。

ウターシャ
ウターシャ

開店10時と、10時半に入店するには、入場券チケットが必要です!

午前11時以降はチケットなしで当日入場できます。

日時指定入場券を持っていなくても入場できますが、オードリーは大人気なので毎年争奪戦です!

午前中には人気の商品は完売している可能性が高いです。

お目当てのスイーツを手に入れたい方は、まず日時指定入場券(できることなら10時入場!)を手に入れることをおすすめします。

オードリーの並ぶ時間や場所

オードリーの日時指定入場券を持っていなくても、11時から入場することができます。

並ぶ時間は開店の10時頃から並ぶように案内があるかもしれないので、早めに会場に到着しておきたいですね。

11階の指定場所に並ぶのですが、混雑状況によって指定場所は変更されます。

2024年は1月20日(土)から、並ぶ場所が指定されました。

前回は午前10時の開店時から、11階指定場所で並ぶようにX でアナウンスがありました。

毎年オードリーは、入場の仕方や、並ぶ場所が開催中に何度か変更されたりするので、Xで最新情報をチェックしてくださいね。

スポンサーリンク

オードリー/アムール・デュ・ショコラ2025 当日整理券の配布は?

2024年は整理券の配布はありませんでした。

2025年も当日の整理券配布の情報はありません。

アムール・デュ・ショコラ、オードリーの午前11時以降の入場は、当日並べば入場できます。

11階の指定場所に並んで順番待ちをする形となります。

ウターシャ
ウターシャ

2023年は、整理券を獲得するために7時30分から並んだ方もいました。開店の2時間前でも既に9人並んでいたそうです!

過去:入場整理券の並ぶ時間

2023年の内容です。

オードリーの当日入場整理券を発券したら、11階の指定された場所に並びます

当日入場整理券は11時以降の入場となり、並ぶ時間は午前10時40分からです。

当日入場整理券とは?
  • 11時以降に、オードリーに入場する整理券
  • 入場当日に整理券を発券する必要があります。
  • 本人のみ入場可能(未就学児の同伴はOK)
ウターシャ
ウターシャ

人気のオードリーは、整理券獲得も、会場に入場するのにも並ぶのを覚悟しておいてください。平日でも、空いていること可能性は低そう・・・。

スポンサーリンク

オードリー/アムール・デュ・ショコラ2025 場所は?

例年、オードリーはジェイアール名古屋タカシマヤ10階のメイン会場に出店しています。

2025年もオードリーの場所はメイン会場のある10階です。

アムール・デュ・ショコラ2025の開催期間や時間は以下の通りです。

2025年「Amour du chocolat!アムール・デュ・ショコラ」

  • テーマ 「ショコラマジック」
  • ブランド数 :約140ブランド(うち、初登場16ブランド
  • 限定商品 :約170種類 ※先行販売商品を含む
  • 販売種類数:約2,600種類 

【メイン会場】

  • 開催期間:2025年1月17日(金)~2月14日(金)
  • 開催時間:午前10時~午後8時
  • 開催場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ10階
    *1、3、4、5、6、7、8、9階でも開催
スポンサーリンク

【まとめ】アムール・デュ・ショコラ2025のオードリー情報!(事前予約・整理券・並ぶ場所など)

アムール・デュ・ショコラ・オードリーの専用入場券(事前予約)の取り方や、当日入場について詳しくご紹介しました。

  • 開店から10時台の入場は、オードリーだけの「日時指定入場券」が必要(要予約)
  • 10階 メイン会場オードリーの事前予約は、ローソンチケットから
  • 午前11時以降のオードリーへの入場は、整理券なしで入場可能

オードリーのお菓子を買うためには、まずは事前予約の「日時指定入場券」の獲得からです!11時以降も並べば入場できますが、大人気のお菓子は、午前中に売り切れる可能性が高いです。

開店から入場して、お目当てのいちごスイーツを手に入れたいですね。

アムールデュショコラのオードリーを楽しみにしている方、入場券を手に入れて、可愛くて美味しいオードリーのスイーツも獲得してくださいね!

ウターシャ
ウターシャ

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました