大阪市にある住吉大社の初詣には、毎年多くの参拝者が訪れます。
全国の初詣参拝者数ランキング第6位で、約260万人もの参拝者が訪れているようです。
1年ではなく、初詣期間に約260万人もの参拝者数が訪れるのはすごいですよね!
そんな住吉大社の初詣の混雑状況や、混雑が比較的マシな時間帯をお伝えします。
- 混雑予想
- 混雑の少ない時間帯
- 駐車場の有無
- 駐車場の営業時間
- 交通規制
住吉大社の初詣で、スムーズにお参りできるお手伝いができれば光栄です。
\全国の人気初詣スポット/
住吉大社の初詣2025 参拝時間は?
住吉大社の初詣の参拝時間が公開されたのでお伝えします。
参拝日 | 参拝時間 |
12月31日(火) | 22:00~ 翌日0:00 |
1月1日(水) | 0:00~20:00 |
1月2日(木) | 6:00~19:00 |
1月3日(金) | 6:00~19:00 |
1月4日(土) | 6:00~18:00 |
1月5日(日) | 6:00~18:00 |
1月6日(月) 以降 ※通常の参拝時間に戻ります | 6:30~17:00 |
初詣期間中は通常と営業時間が違うので、お間違えのないようご注意くださいね。
住吉大社は大晦日から元旦にかけて、夜通し参拝することができます。
また、早朝から参拝できるので、混雑を避けたい場合は開門時間〜9時、または夕方〜閉門時間に訪れるとスムーズにお参りできると思います。
住吉大社の初詣2025 混雑予想
住吉大社は、大阪府の初詣参拝者数ランキング第1位とかなり多くの参拝者が訪れます。
住吉大社は関西No.1の参拝客数!
住吉大社や参道だけでなく、参拝に向かう電車も混雑しているようです。
そんな住吉大社の初詣の混雑ピーク時間をまとめてみました。
12月31日(大晦日)
- 21:00〜23:00:大変混雑
- 23:00〜翌日:混雑のピーク
1月1日(元旦)
- 0:00〜3:00:最も混雑する時間帯
- 9:00〜15:00:家族連れが増え、再び混雑のピーク
1月2日・3日
- 10:00〜14:00:最も混雑する時間帯
大晦日の夜から元旦3:00頃までと、三が日の10:00〜16:00頃が混雑のピークです。
混雑状況に応じて入場制限が実施される可能性もあります。
参拝するまでにも時間がかかるので、寒さ対策をしっかりして訪れてくださいね。
また、大晦日に初詣に行ったけど、行列で神社に入る前に年を越してしまったという方もいます。
かなり混雑していることが動画と写真から伝わります。
住吉大社に来ています。ユニバ以上に人混みが凄い事になっています。
参考:https://x.com/shiroharausj/status/1212052004249276416
ユニバ以上の混雑とはスゴイですね・・・。まさにアトラクションに並んでいるような混雑ぶりです。
住吉大社に初詣するも、人混みに疲れた。
参考:https://x.com/edakichi_naniwa/status/1080727510915022848
元旦だけでなく、三が日も同様に混雑しています。
人と人との間が詰まっていて、隙間がないくらいですね。 住吉大社に大晦日から三が日の間に、初詣に訪れる方は混雑は覚悟して向かうしかなさそうです。
住吉大社の初詣2025 参拝の待ち時間
初詣の参拝までの待ち時間は、最大2時間かかる時もあるようです。
参拝までに並ぶ時間が、日付と時間帯によって大きく変わりますので、以下にまとめました。
1月1日(元旦)の待ち時間
- 0時〜3時: 1時間以上
- 9時〜15時: 1〜2時間
- 3時〜9時、18時以降: 30分以内
1月2日・3日の待ち時間
- 9時〜15時: 約1時間程度
- 6時〜9時、16時以降: 30分以内
元旦の0時〜3時および9時〜15時の時間帯は非常に混雑し、長い待ち時間が予想できます。
1月4日以降は、ほぼ待ち時間なく参拝できそうなので、少ない待ち時間でお参りしたい方は三が日を過ぎてからの参拝がおすすめです。
元旦0:37に参拝の列に並んで、2:30頃にようやく参拝できた
参考:https://x.com/0024_07_01/status/1212132907252273152
初詣の参拝までの待ち時間に2時間かかったという方が1番多いですが、3時間かかった方が数名いました。
参拝までに、基本的に2時間はかかると覚えておきましょう。
住吉大社の初詣2025 混雑を避けるには?
住吉大社の初詣は、約2〜3時間の待ち時間がかかることが分かりました。
こちらでは、混雑を避けて参拝できそうな参拝日と参拝時間を調べました!
【混雑を避けた参拝日と参拝時間】
参拝日 | 混雑が少ない参拝時間 |
1月1日 | 3:00~9:00、18:00~ |
1月2日 | 6:00~8:00、17:00~ |
1月3日 | 6:00~8:00、17:00~ |
1月4日以降 | 特に大きな混雑はない |
例年、元旦の朝方と夕方以降、そして元旦以外も朝方と夕方以降が混雑が緩和される時間帯です。
そして、1月4日以降も混雑はするものの、三が日ほど混雑はしないことが分かりました。
ただ、2025年は1月4日が土曜日、1月5日が日曜日なので1月5日頃まで混雑すると予想しています。
混雑を避けたい方は1月6日以降に訪れるようにした方が良さそうです。
混雑回避戦略
- カウントダウン直後(0時〜3時)を避ける
- 家族連れが多い10時〜15時を避ける
- 三が日を避け、1月4日以降の平日に参拝
- 早朝または夕方の時間帯を選択
住吉大社の初詣2025 駐車場はある?
住吉大社には北駐車場と南駐車場の2つがあります。
ですが、三が日は駐車場を使うことができません。
2024年12月31日から2025年1月3日までの間、利用できません。
駐車場が閉鎖されるので、初詣には公共交通機関を利用することをおすすめします。
公式サイトには以下のような記載があります。
「12月31日〜1月3日迄、交通規制に伴い神社駐車場閉鎖。大型車は12月31日~1月15日まで入庫できません」
1月4日以降、普通車であれば住吉大社の駐車場に停めることができます。
通常の駐車場利用は、北側と南側に駐車場がありますが、一般参拝者は南側を利用します。
駐車料金はこちらです。
※2025年1月4日〜2025年2月2日までの駐車料金です。
- 普通車:1時間ごとに1,000円
- 大型車:1時間ごとに2,000円
ご祈祷を受ける方は2時間無料になります。
初詣期間に車で訪れる方も中にはいると思いますが、周辺のコインパーキングはすぐに満車となることが予想されます。
なので、公共交通機関を利用することをおすすめします。
また、事前に予約できる駐車場を利用するのもお勧めです。
住吉大社の初詣2025 交通規制は?
住吉大社の周辺では、初詣期間に交通規制が実施されます。
住吉大社周辺の広範囲で車両通行禁止となります。主な規制エリアはこちらです。
- 東側:墨江1丁目交差点-姫松交差点間
- 西側:国道26号
- 南側:国道479号
- 北側:大阪港八尾線
【交通規制図】 住吉大社公式サイト
通行禁止の交通規制がかかる期間と時間を確認して向かってくださいね。
- 12月31日(火)から1月1日(水)11:00~19:00
- 1月2日(木)・3日(金)10:00~19:00
初詣の参拝だけでなく、南海電鉄の住吉大社駅や阪堺電車の住吉鳥居前駅など、最寄り駅からの道路は参拝客で混雑が予想されます。
公共交通機関を利用して、余裕を持って参拝することをおすすめします。
まとめ:住吉大社の初詣2025混雑予想と混雑が少ない時間帯、また駐車場について
こちらの記事では、住吉大社の混雑予想や駐車場、交通規制についてご紹介しました。
- 大晦日から元旦にかけた3:00頃までと三が日の10:00〜16:00頃が混雑します。
- 参拝までに約2時間待つと覚悟しておきましょう。
- 混雑を避けたい方は6:00〜9:00の朝方と18:00~の夕方がおすすめ!
- 三が日は駐車場が閉鎖され、1月4日以降は停めることができます。
- 大規模な範囲で交通規制が実施されます。
初詣期間に約260万人もの参拝者が訪れるということは、1日あたり約70万人以上もの参拝者が集まる住吉大社。
かなりすごい人ですよね! 駅からの道のりも、周辺道路も、混雑するので覚悟しておいた方が良さそうです。
混雑をうまく避けて快適に参拝できるように、空いている時間を狙ってみてくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございます。